
早乙女わかこです。ご覧頂きありがとうございます。
いつまでも若々しくキレイでいたい!
これって女性なら、みんな思ってると思うんですよ~
だから、新しい化粧品があると、これなら私も効果があるんじゃないか?って気になっちゃうんですよね。
そう、私がず~っと気になってたのが卵殻膜化粧品。
買おうかな~?どうしようかな~?って迷っていたけど、今回、運良くオージオの「ビューティーオープナージェル」っていう、オールインワン化粧品のモニター商品を貰っちゃいました!
本当にね~
私はラッキーガール (≧∇≦)b
まぁ、ガールっていうのは、ぺっこ(少しという意味です)おこがましいとは思ってます(笑)
で、早速「ビューティーオープナージェル」を使ってみたんですけどね。
50代という年齢の私でも、ハリが出て潤いが出たんですよ~
あっ!ツヤも出ました!
これも卵殻膜の効果なんだべか?
「美肌にすることしか考えていません」って「ビューティーオープナージェル」の公式サイトに書いてあったんですけどね。
コレ! ↓ ↓ ↓
あながち嘘じゃなかったみたいです(笑)
せっかくなので、美ルルスキンチェッカーも使いながら、いろんな実験をしてみました!(写真も見てみてくださいね!)
さらに、実際に見てみないとテクスチャとか使い心地ってわからない・・・と思いまして簡単な動画も撮ってみました。
そして、「ビューティーオープナージェル」を使ってみて、疑問に思ったことを販売元のオージオさんに聞いてみましたよ~
いろいろ書いていたら、ちょびっと長くなっちゃいましたので、こんなに長いレビュー読んでいられないよ!って人もいるかと思います。
そんな人は、目次を見て頂き、ここが知りたいって項目をクリックすると、その項目までジャンプします。

「ビューティーオープナージェル」の効果、オージオさんにも質問しつつ、卵殻膜ってどんなものなのか?口コミ評判も気になると思うのでアットコスメで調べてみました。他にはどんな成分が入ってるの?など盛り沢山の内容をお伝えしていきます。
ビューティーオープナージェルの効果【写真有】50代の私が検証した結果
オージオの「ビューティーオープナージェル」を50代の私が、いろいろ実験しつつ効果を検証してみました。
実験した内容は、
- 肌チェッカーの数値がどう変化するか?
- テクスチャは?モロモロは出ない?(動画あり)
- 本当に1ヶ月使えるの?
- 洋服に付けるとどうなる?
- 髪に付けたら?
- 匂いは?
- 舐めてみました!←真似っ子しないでくださいね (・_・;)
などなど。
それでは、早速いきますよ~
ビューティーオープナージェルを塗って肌チェッカーで測ってみた
【※クリックで大きくなります】
オージオの「ビューティーオープナージェル」を肌に塗る前と塗った後、そして2時間後、4時間後と肌チェッカーで測ってみました。
わかりやすく表にしてみますね。
ビューティーオープナージェルを塗る前の肌チェッカーの数値 | 水分量 31% 油分量 44% 弾力 やや悪い |
ビューティーオープナージェルを塗った直後の肌チェッカーの数値 | 水分量 44% 油分量 25% 弾力 やや良い |
ビューティーオープナージェルを塗ってから2時間後の肌チェッカーの数値 | 水分量 37% 油分量 34% 弾力 普通 |
ビューティーオープナージェルを塗ってから4時間後の肌チェッカーの数値 | 水分量 35% 油分量 37% 弾力 普通 |
今、絶賛、冬の真っ只中なのでですね。
この数値なら合格点をあげても良いのではないでしょうか!
暖かい季節なら、もっと数値が上がるんだろうなぁ。
春になったら、もう一度測ってみようと思ったのでした^^
そうそう、以前、私が使っている美ルルスキンチェッカーの数値って信じて良いものなのか疑問に思ったことがあるんですよ~
だって、私の肌だけでチェックしたって、他の人がどんな数値が出るか比較できないですもんね。
なので、20歳のピチピチお肌の姪っ子のお肌を測定させてもらったことがあるんです。
その時の数値がこちら ↓ ↓ ↓

さすが20歳!スキンケアをしてなくても、この数値なんですよ~
いや~若いって素晴らしい(笑)
姪っ子のお陰で、肌チェッカーの数値は参考になると思いました!

姪っ子に肌チェッカーを試してもらって以来、私も少し自信が持てたということは、姪っ子には内緒です。あっ!妹にも内緒!
テクスチャは?モロモロは出ない?
テクスチャは、言葉だけで伝えられないと思って、簡単な動画を撮ってみました。
オールインワンジェルって、モロモロが出るんじゃないかって心配になったりするんですよね~
でも、「ビューティーオープナージェル」を実際に使ってみると、モロモロは全く出ないですし、何より使い心地が良かったんです。
プルプルのジェルなんですけど、ベタつきは感じないし、オイルを塗ったときのようにツヤも出る!
だから、化粧下地なしで、ファンデーションを付けてもピタッと付きました。
これは使いやすいオールインワンジェルですね~

さっぱりして、サラッとした使い心地が好きな人はピッタリだと思いますよ!オールインワンジェルってベタつきが気になるって口コミをよく見るんですよね~でも、「ビューティーオープナージェル」はベタつきがなくって、使いやすいオールインワンジェルだと思いました。
本当に1ヶ月使えるの?

オージオの「ビューティーオープナージェル」は、内容量が50gなんですよ。
マスカット粒大が1回に使う量みたいなんですけど、マスカットって言われても、どのくらいの量かわかんない!
で、スパチュラですくってみて、かるしおスプーンで測ってみたら・・・
黄色のスプーン(1g)と青のスプーン(0.5g)分が1回に使う量だってことがわかりました。
およそになるんですけど、1回に使う量は1.5gなんです。
ということは、50÷1.5で33.33333・・・になるので1ヶ月使える計算になりますね!
ただ、この量って意外と多いと感じました。
1回の使用量は、もうぺっこ(少しという意味です)少ない量でもいいかなぁって思います。
中には2ヶ月持つっていう人もいましたからね~
使う量については、実際にご自身で使うときに調節してみてください!

かるしおスプーンって減塩食のための計量スプーンなんですよ~正確ではないと思うんですけど、化粧品の量を測るのに便利だったりします(笑)
洋服に付けるとどうなる?
【※クリックで大きくなります】
「ビューティーオープナージェル」を洋服に付けてみました~
すると、なんていうことでしょう(快適ビフォーアフター風)
蒸発することがなく、ず~っと濡れているんです。
翌朝も、これって凄くないですか?
保湿成分が少ない化粧品だと、こうはいかないでしょうね~

今回は綿の洋服だったんですけど、その後洗濯したらキレイになりました。「ビューティーオープナージェル」は柔らかいジェルなので、うっかり洋服に付けてしまったら、なにかこぼしてしまった感じになっちゃうと思います。
オージオ ビューティーオープナージェルを髪に付けたら?
【※クリックで大きくなります】
私事で恐縮なんですけど、すごいくせっ毛なんですよ~
「ビューティーオープナージェル」を髪に付けると、少しくせ毛が落ち着きました!
だけど、髪も洋服と同じでず~っと濡れてる感じがあるんです。
まとめ髪をする人なら、きっちりまとまると思いますよ。

この前、美容院で短く切ったらどうかなぁと思って、思い切ってバッサリ短くしたんですけど、かえってくせっ毛が目立ってしまうという (:_;)早く髪の毛伸びないかなぁって思ってます・・・
匂いは?
オージオさんの商品で「ビューティーオープナー」っていうのもあるんですよね~
実は一度使ったことがあるんですけど、「ビューティーオープナー」は、独特の匂いがあって好みが分かれると思うんです。
硫黄の匂いが若干ある感じ・・・
でも、「ビューティーオープナージェル」のほうは、硫黄の匂いは感じませんでした。
ハーブ?それともアロマの香りなのかなぁ?
匂いも言葉で伝えられるといいんですけどね~(笑)
無香料が好きな人は、あまり好まないかもです。

私もどちらかといえば、無香料が好きなんですけど、「ビューティーオープナージェル」は、嫌な匂いじゃないので大丈夫でした。
ビューティーオープナージェルの色は?
「ビューティーオープナージェル」は、着色料が入ってないんですけど、薄~い黄色なんですよ~
もしかして、この色をイメージして容器の色を決めたのかなぁ?なんて勝手に想像してました(笑)
で、思ったんですけど、この黄色っぽい色って、卵殻膜の色なのかも???
卵の卵殻膜って白っぽいけど、抽出すると茶色っぽいのかもなぁって思ったりします。
舐めてみました!
恐る恐るペロッと舐めてみました(笑)
んっ?苦いことは苦いんだけど、かすかに甘味も感じる。
でも、ピリッとした刺激は感じないから肌に刺激もなさそうですね~

あなたは真似っ子したりしないでくださいね!
「ビューティーオープナージェル」のモニター商品が届きました

早速、封筒を開けてみました。
わ~っ!金ピカ!ゴールドが眩しい!高級感溢れるパッケージです。
箱の大きさは、縦横は6cmの正方形で高さが5.5cm。
手のひらに乗るくらいのサイズです。

箱の中を開けてみると、フタはゴールドですが、容器そのものはベージュ。

で、容器を開けてみると、「ビューティーオープナージェル」がこぼれないように、フタがしてあってスパチュラも入っていました。
スパチュラが、ぺっこ(少しという意味です)小さくて使いづらいかなぁと思いました。

「ビューティーオープナージェル」をスパチュラで取ってみると、プルプルで柔らかいジェル。

手の甲に乗せてみると、柔らかいジェルだけど、プルプルと弾力もあるので流れたりしません。
スーッと肌に浸透して伸びがとてもいいし、ベタつきも殆ど感じられませんでした。
販売元オージオに疑問点を聞いてみました
いろんな実験をしてみたんですけど、実際に販売元のオージオさんにも疑問点を聞いてみました。
とても混雑していたみたいで、「ただいまお電話が大変混み合っております・・・」のアナウンスが・・・
それでも、めげずに2~3分待って、ようやくオペレーターさんに繋がりました。
とっても丁寧な対応で、ここは高感度アップです(笑)
聞いた内容は、
- モロモロ(ダマ)は出るの?
- 使っている年代で多いのは?
- シミやシワに効果はある?
- ニキビに効果はある?
- 美白効果はあるの?
- 卵殻膜エキスの特徴は?
- 肌に合わないときは返品できる?
- 危険な成分は入っていない?
- 物足りないときは?
- プレゼントはある?
などなど。
それでは、早速いきますよ~
モロモロ(ダマ)は出るの?

オールインワンジェルはモロモロ(ダマ)が出ることがあると思うんですけど、「ビューティーオープナージェル」は大丈夫ですか?

はい、こちらはモロモロが出るというようなお声は頂いておりません。単品で使う分には大丈夫かと思います。
んっ?単品でっていうことは、相性もあるってことなんですかね~
とりあえず、私もモロモロは出ることなかったです。
使っている年代で多いのは?

「ビューティーオープナージェル」は、どの年代の方が多く使っているんですか?

「ビューティーオープナージェル」は、20代~高齢の方まで幅広い年代の方が使われております。
え~っそうなんだ~
なんとなく、40代50代が多いかと思ってたんですけど、若い人も使ってるんですね。
でも、乾燥肌で悩んでいる人は、一度使ってみるといいと思いました。
シワに効果はある?

乾燥肌も気になるんですけど、シミとかシワも気になります。シミやシワにも効果があるんですか?

大変申し訳ございません。こちらは個人差がございますので、効果があるとは言えないんです。小ジワが少なくなったという声は聞かれております。
そうなんですよね~
化粧品って医薬品じゃないから、改善は難しいんですよ。
でも、「ビューティーオープナージェル」は、小ジワには効果がありそうですね!
ポーラや資生堂、コーセーなんかは、「シワ改善コスメ」を販売してますけど、やっぱり長~く使わないと効果を期待できなさそう。
私はコーセーの「ipショットアドバンスト」のサンプルを使ってみました。
テクスチャは良かったけど、長く使うとなると、お財布とじっくり相談しないと難しい・・・
ニキビに効果はある?

大人ニキビに効果はありますか?

申し訳ございません。ニキビは生活習慣や食生活が大切だと思われます。肌を健やかに保つ効果はございますが、ニキビに効果はありません。
そうですよね~
大人ニキビって毛穴の出口にある角質が厚くなって毛穴を塞いでしまうのが原因なんですって。
私も40代の頃に乾燥肌なのに、大人ニキビに悩まされたことがあるんです。
アゴに大きい大人ニキビができては消え、またできて・・・を繰り返していました (ノД`)シクシク
大人ニキビって治りにくいですからね~
酷いときは一人で悩まずに皮膚科を受診したほうが早く治りますよ^^
美白効果はあるの?

シミやくすみが気になるんですけど、美白効果はあるんですか?

申し訳ございません。「ビューティーオープナージェル」は保湿を重視しております。ファンデーションの色が1つアップしたなどのお声は聞きますが、効果については人それぞれかと存じます。
年々、増えてきたなぁって思うのがシミ。
「ビューティーオープナージェル」は、医薬部外品ではないですからね~
でも、美白効果をうたってる医薬部外品化粧品だって、 シミを予防はできるけど、改善はできないんです。
昔、白斑事件ってあったんですけど、あなたは覚えてますか?
あれって、真皮まで浸透する成分だったために、バリア機能を壊して浸透させたために起こったもの。
ということは、バリア機能を壊す化粧品ってリスクを抱えることにもなるんですよね。
安全性と改善効果。
どちらを選ぶかっていったら、私なら安全性かなぁって思いました。
卵殻膜エキスの特徴は?

卵殻膜エキスは、どんな特徴があるんですか?

卵殻膜は、卵の殻の内側にある薄い膜です。アミノ酸とコラーゲン、ヒアルロン酸を含んでいまして、赤ちゃんの肌に近づける成分だと聞いております。Ⅲ型コラーゲンは食べ物やコラーゲンサプリからは摂れないものでして、「ビューティーオープナージェル」の大きな特徴となっております。
へぇ~良くはわからないけど、なんか凄そう(笑)
「ビューティーオープナージェル」って言ったら、やっぱり卵殻膜って言葉が気になりますもんね~
卵殻膜の効果については、後ほど詳しく解説していきます!
肌に合わないときは返品できる?

敏感肌なのですが、もし肌に合わないときは返品とかできますか?

はい、「ビューティーオープナージェル」は、2週間の返金保証が付いております。まずは、お電話でご連絡をくださいませ。
肌に合わなかったら、返品できるのは有り難い!
まずは、電話で連絡をしてくださいってことでした。
危険な成分は入っていない?

危険な成分は入ってないですか?

「ビューティーオープナージェル」は、肌に優しい処方で作られてます。合成着色料や鉱物油は使っておりません。ですが、肌に合う合わないは個人差がございます。エタノールやフェノキシエタノール、香料などが合わない場合もございます。
化粧品って、人によって合わない場合もありますからね~
私も、 敏感肌用化粧品で肌荒れしてしまって皮膚科に通ったことがありましたもん。
なので、自分は肌トラブルが多いと思っているなら、パッチテストは必ずしたほうがいいですよ。
ビューティーオープナージェルだけで物足りないときは?

もし「ビューティーオープナージェル」だけでは物足りないときは?

「ビューティーオープナージェル」はみずみずしくて、さっぱり目のジェルです。寒い冬の季節ですと、どうしても物足りないという声は聞いておりました。クリームやオイルなどをプラスするとよろしいかと思います。
そうか~
冬は空気も乾燥してますからね。
だから、「ビューティーオープナー」も一緒に使うとっていうのは、このことかもです。
「ビューティーオープナージェル」と「ビューティーオープナー」を一緒に使うとどうなるか?
今度レビューしたいと思います!
そうそう、私は「洗顔しない美容法」っていうのをやってから、肌の調子がかなり良くなりました。
クレンジングはするけど、洗顔料は使わない!
あなたも試してみてくださいね~
プレゼントはある?

定期コースを申し込んだら、プレゼントとかはありますか?

はい!公式サイトでしたら、今だけ「ビューティーオープナー」のサンプル3日分が特別プレゼントとなっております。一度「ビューティーオープナー」もお試しくださいませ。
さすが!しっかりとアピールも忘れないですね(笑)
でも、一度は使ってみたいかも!
ビューティーオープナージェルのアットコスメの口コミ評判を調査!

「ビューティーオープナージェル」のアットコスメの口コミ評判を調べてみました。
アットコスメだと年齢と肌質も書いてありますからね~
もし、他に参考にするなら楽天かなぁ。
楽天だと購入した人しかレビューできないから、年齢と肌質がわかれば参考にできると思いました。
でも、ツイッターやインスタグラムは怪しさ満点(笑)
SNSは、若い人が商品を持って「これ良いよ!」ってアップしてるのを見るけど、「何が?」って思うんですよ~
何が良いのかさっぱり伝わらん!
グタグタと愚痴になっちゃいました・・・(-_-)
それでは、悪い口コミ、良い口コミ、どちらもご覧くださいませ。
悪い口コミ評判を調べました
43歳 混合肌 1ヶ月使いましたが、柔らかくなったもののハリを感じられませんでした。毛穴ケアはできましたが、たるみに効果はありません。乾燥も気になります。 |
引用元:アットコスメ

悪い口コミって殆どなかったんです。ハリ感は個人差があると思うんですが、 たるみに効果がある化粧品はないんですよ~化粧品って真皮には届きませんからね。私はリンパマッサージが効果ありましたよ~
良い口コミ評判を調べました
41歳 乾燥肌 卵殻膜、プロテオグリカン、セラミド、スクワランと気になるエイジング成分が入っていて話題性があります。潤いがグングン肌に入っていく感じがあり、ツルツルになりました。ハリ感もあるし、「ビューティーオープナー」とセットで使ってみようと思いました。多めに塗って夜はパックをしています。肌が柔らかくなりプルプルした感じになりました。おススメです。 |
55歳 乾燥肌 ベタつきはなく、すぐに浸透します。小じわが気になっているので、もう少し使ってみて良かったら継続したいと思います。もう少し安いと嬉しいです。 |
54歳 乾燥肌 付けた後は、少しですがベタベタしますが、朝にはサラッとしています。使用感はとても良くて個人的には好きです。 |
51歳 敏感肌 定期購入でお安く買えました。基礎化粧品を変えたいと思って、いろいろ試してみましたが、「ビューティーオープナージェル」が一番良かったです。敏感肌なので、合わない化粧品もあるのですが、肌荒れもしないですし肌も乾燥しませんでした。ジェルなのでちょっとベタつきがあるのですが、肌が乾燥しないので良い感じです。ビューティーオープナーも一緒に使ってますが、セットで使ったほうがいいかもしれません。ピーンとハリが出て効果が期待できそうです。 |
引用元:アットコスメ

「ビューティーオープナージェル」って、やっぱりさっぱりした使い心地っていう人が多かったですね~意外と「ビューティーオープナー」とセットで使っている人が多かったです。やっぱりセットで使うと効果が違うのかなぁ。興味アリアリです!
ビューティーオープナージェルの全成分を解析してみました

あらら~写真がボヤケてしまいました・・・
なので、書き出してみますね!
水・グリセリン・プロパンジオール・ジメチコン・エタノール・(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・加水分解卵殻膜・水溶性コラーゲン・加水分解ヒアルロン酸・加水分解エラスチン・セラミドNP・セラミドNG・セラミドAP・水溶性プロテオグリカン・スクワラン・グリセリルグルコシド・グルコシルヘスペリジン・イソステアリルアスコルビルリン酸2Na・乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液・グリシン・プラセンタエキス・カラスムギ穀粒エキス・コルクガシ樹皮エキス・(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー・キサンタンガムクロスポリマー・水添レシチン・フィトステロールズ・酸化銀・BG・DPG・ペンチレングリコール・PEG-32・ヒドロキシエチルセルロース・炭酸水素Na・フィチン酸・ポリソルベート60・香料・フェノキシエタノール |
これが、ビューティーオープナージェルの全成分になります。
化粧品の成分表示は、1%を超えるものは分量が多い順番に書かれてあるんですよ~(医薬部外品は違います)
これを見ると、一番多いのが水。そして、グリセリン、プロパンジオールと続いてますね。
肝心の卵殻膜はどこだ~(笑)いました~(赤い文字)
それでは、それぞれの成分について、独断と偏見で私が気になった成分から見ていきます^^
卵殻膜の効果とは?
「ビューティーオープナージェル」と言ったら、やっぱり「卵殻膜」でしょう!
化粧品の成分としての名前は、「加水分解卵殻膜」。
「卵殻膜」って、卵の殻と白身の間にある薄~い膜のことなんですって。
この膜はフィルターの働きがあって、だから雛が細菌等に侵されることもなくすくすく育つことができるんだとか。
で、驚くのは、人間の皮膚とか髪のアミノ酸に似ていて、コラーゲンとかヒアルロン酸を含んでいるんだそうな。
他に、こんな成分って見たことないから、そりゃあ話題にもなりますよね~
「卵殻膜」のことについて調べていると、日本卵殻膜推進協議会っていうサイトがありました。
内容を見てみると、
・非特異的な接着を排除した細胞培養環境で、卵殻膜ペプチドにヒト線維芽細胞が特異的に接着し、増殖した。
・卵殻膜ペプチド上に培養したヒト線維芽細胞でTypeⅠ,Ⅲcollagenの発現量が増加した。
・2ヶ月間(1日2回)の卵殻膜ペプチド化粧品を塗布した皮膚では弾性が増加する傾向がある。引用元:日本卵殻膜推進協議会
お~っ!なかなか興味深い結果。
保湿効果だけじゃなくって、ハリを感じられるみたいですね!
もちろん、2~3ヶ月は続けないと満足した結果は感じられないと思うので、継続することが大事だなぁって思いました。
これは期待できそうです!

ちなみに、ゆで卵を作ったりすると、卵殻膜がピッタリ張り付いてるじゃないですか。卵殻膜を直接肌に貼ったらどうなるんだべか?今度実験してみよう!なんといっても、殆どタダっていうのが主婦の心を鷲づかみ。楽しみ~ (>ω<)
3種類の人型セラミドを配合

引用元:Wiki
「卵殻膜」も気になる成分ではあるんですけどね~
私が愛してやまないエイジングケア成分といったら「人型セラミド」!
なんといっても、保湿成分の中で、最強の保湿力を誇っているのが「人型セラミド」なんですよ~
「ビューティーオープナージェル」には、なんと3種類の「人型セラミド」が配合されていました。
なるほど!だから洋服に付けたら、翌日まで洋服がウルウルに(笑)
3種類のセラミドの効果を簡単に説明すると、
- セラミドNP(セラミド3)・・・バリア機能、水分を保持して小ジワの軽減させる
- セラミドNG(セラミド2)・・・水分保持力が一番高い
- セラミドAP(セラミド6Ⅱ)・・ターンオーバー、小ジワを軽減させる
と、こんな効果があるんだそうな。

水分保持力が一番高いセラミドNGが配合されてるのは嬉しいですね~
プロパンジオールを配合

引用元:Wiki
「プロパンジオール」って、どっかで聞いた成分だなぁって思ってたんですよ~
う~ん・・・あっ!思い出した!
テレビショッピングで「プロパンジオール」配合の化粧品って大々的に宣伝してた気がする。
でも、商品名がどうしても出てこない・・・(笑)
それにしても、「プロパンジオール」ってどんな効果があるんだべか?
なので調べてみました。
「プロパンジオール」って糖を発行させた多価アルコールの一種で、吸湿性と保湿性、どちらも併せ持った成分なんだそうな。
そしてですね。
保湿成分としては有名な「グリセリン」と「プロパンジオール」を併用すると保湿効果が持続するんですって。
なるほど~
化粧品の成分って相性もあるんだなぁと、私も一つ勉強になりました!

「卵殻膜」も「人型セラミド」も保湿に優れている成分だけど、「プロパンジオール」もそこそこの保湿効果がありそうですね!
水溶性コラーゲンと加水分解ヒアルロン酸を配合
「ビューティーオープナージェル」は、化粧品の成分ではお馴染みの「コラーゲン」と「ヒアルロン酸」も配合してました。
まぁ、「コラーゲン」と「ヒアルロン酸」は真皮にある成分ですからね~
一生懸命肌に塗りたくったところで、化粧品が浸透するのは角質層まで。
よく肌の奥まで浸透って見かけるんですけど、これって角質層までってことなんですって。

つまり、コラーゲンやヒアルロン酸は化粧品の成分としては、保湿成分ってことになります。
もちろん、保湿効果はあるんですけど、「人型セラミド」には到底及びませんからね!
あくまで、おまけ的な成分かなって思いました。

私は、50代になってからエイジングケアを始めたんですけど、それまで化粧品の成分なんて何一つ知りませんでした。でも、本を読んで勉強するようになってから、どの成分がどんな働きをするのかが分かるようになったんです。化粧品の成分ってカタカナだったりアルファベットが並んでるから苦手意識があったけど、分かると面白いって思いましたよ。
水溶性プロテオグリカン配合
「プロテオグリカン」といえば、「グルコサミン」なんかと同じで膝軟骨をサポートなどのサプリメントを思い出してしまいます。
いつ頃だったろう。
弘前大学で研究されていた「プロテオグリカン」が一気に有名になったときがあったんですよね~
私は岩手在住なので、子供の頃は、冬になるとお歳暮に「寒干し鮭」が必ず届いていたなぁ。
塩干しした鮭を寒風にさらして作るんですけど、旨味が凝縮されて美味しいんですよ~
そして、鮭の軟骨で作った「氷頭なます」なんかもよく食べてました。
鮭の軟骨←これこそ、プロテオグリカンの塊(笑)贅沢なものを食べてたんだなぁって思いました。
あ~懐かしい・・・(しみじみ)コリコリして美味しいんですよ。まだ食べたことがなかったら一度お試しください!
お~っと!脱線しちゃいましたね。
でもね~
いくら サプリメントで「プロテオグリカン」を摂ったとしても、腸などで分解されてしまいますしね・・・(胃酸には強いらしい)
化粧品の成分としては、コラーゲンやヒアルロン酸と同じように、真皮までは届かない。
なので、保湿効果はあるけど、十分ではないってところでしょうか。

「プロテオグリカン」はヒアルロン酸と同じくらいの保湿効果があるんだそう。若い人や暖かい季節なら良いんでしょうけどね。40代以降だと物足りなさは拭えない。
界面活性剤が気になるんだけど・・・
化粧品に絶対外せない成分が界面活性剤。
でも、 界面活性剤って肌に悪そうだから使いたくない!って人も意外と多いんですよね~
実は、私もエイジングケアを始める前は、界面活性剤=悪いものと思ってました(笑)
ところがですよ!
化粧品って、ざっくり言うと、水と油と界面活性剤でできてるって知ってましたか?
水と油は混ざらないから、界面活性剤の乳化作用ってどうしても必要なんですよ~
なので、界面活性剤を悪者扱いするのは可哀想。
界面活性剤って聞くと、主婦なら台所用洗剤を思い出すと思うんですね。
確かに、台所用洗剤は手荒れしちゃいますけど、界面活性剤だっていろんな種類があって、肌に優しいものだってあるんですよ~
そして、日本の化粧品はちゃんと配合量も決められているから安心して大丈夫!(厚生労働省によって決められてます)
ただ、人によって合わない成分もあるから、パッチテストはしてね!って言うんですよ。
もし、界面活性剤を使わない化粧品が使いたいなら、手作りコスメくらいしかないですからね~
当然ですけど、「ビューティーオープナージェル」にも危険な成分は配合されてないです!(キッパリ)
なので、安心して使って大丈夫ですよ^^

植物エキスとかの自然の成分だと安全だって思いがちですが、実は植物エキスこそ、まだまだ解明されてない部分が多いんですって。だからイメージだけで化粧品を選ばないほうが賢いと思いました。安全そうなイメージがある無添加化粧品にもお気をつけあそばせ!
オージオ ビューティーオープナーのメリット・デメリット

「ビューティーオープナー」だけじゃなく、どんな化粧品にもメリット、デメリットはあります。
なので、実際に使ってみて感じたメリットとデメリットをお話していこうと思いました。
メリットは?
- オールインワンジェルなので時短ケアができる
- スキンケアが1つで済むので経済的
- 肌を触る回数が少ないので肌に負担がかからない
- しっとりと潤いが持続する
- ベタつきがなく使いやすいジェル
- 下地がなくてもファンデーションがピタッと付く

「ビューティーオープナージェル」はオールインワン化粧品なので、時短ケア&経済的なのが魅力。そして、オールインワンジェルには珍しくベタつきが少ないので、サラッとしてるから使いやすいと思いました。
デメリットは?
- さっぱりしてるので物足りなさを感じる人もいる
- 効果を感じるには時間がかかる

「ビューティーオープナージェル」は、オールインワン化粧品の中でもみずみずしくてさっぱりした使い心地。なので、人によっては物足りなさを感じる人もいるようでした。一度使ってみて、感触を確かめてみるのもいいと思いますよ。肌に合うのがわかったら、最低でも3ヶ月は使ってみてくださいね。
ビューティーオープナージェルの最安値は楽天やAmazonじゃなかった!
「ビューティーオープナージェル」を買うなら、やっぱり最安値で買いたいですよね~
なので、ドラッグストアや薬局、大手ショッピングサイトの楽天やAmazon、公式サイトなど、どこで販売されているのか?値段も比較してみました。
ドラッグストアや薬局など市販はされてるの?
ドラッグストアや薬局で売っていれば、お試しもできそうですからね。
これは、オージオさんに直接聞いてみました。

ドラッグストアなんかでも売っているんですか?

申し訳ございません。「ビューティーオープナージェル」は、インターネットでの販売のみになっております。
そうか~仕方がないですもんね。
それじゃ、「ビューティーオープナージェル」をお得に買えるのはどこなのか?
楽天やAmazon、公式サイトの値段を比較してみることにしました。
楽天での値段は?

楽天では、4,860円(税抜き)ってことは、通常価格の4,500円(税込)ってことになりますね。
毎月、この値段だとぺっこ(少しという意味です)高いって思うのは私だけ?
しかも、「 2週間前後で出荷致します」の文字が・・・
発送まで、そんなに日数がかかるのか・・・
Amazonでの値段は?

Amazonでは、4,584円(税抜き)で販売されていますね。
楽天よりも若干高いお値段でした~
公式サイトの値段は?

どれどれ、公式サイトの値段はどうかな~
おっ!定期コースだけど、初回は1,980円(税抜き)と最安値!
2回目も3,600円(税抜き)なのでお得に買えますね。
しかも「ビューティーオープナー」のサンプルもついているじゃないですか~
ここで、わかりやすく値段を表にして比較してみました。
公式サイト | 楽天 | Amazon | |
単品購入(税抜き) | 4,500円 | 4,500円 | 4,584円 |
定期コース(税抜き) | 1,980円 | なし | なし |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
プレゼント | ビューティーオープナーサンプル | なし | なし |
「ビューティーオープナージェル」は公式サイトの定期コースが一番お得に購入することができますね!
さぁ~疑問点は解決できたでしょうか?
それでは、「ビューティーオープナージェル」の購入方法を写真付きで解説していきますよ~
オージオ ビューティーオープナージェルの購入方法
それでは、まず公式サイトへ移動します⇒公式サイトはこちら
茶色で白文字の「お申込みはこちら」をクリックします。

個人情報を全て入力します。全て入力し終わると右上の赤枠が緑色に変わります。

下にスクロールすると支払い方法を選べます。今回はクレジットカード払いにしました。「個人情報規約」に同意して申し込みますにチェックを入れて、「お申込み内容確認へ」をクリックします。

入力した内容が合っているかを確認してから、「お申込み内容を確定する」をクリックします。

これで、全て入力は終わりました!お疲れ様でした~
会社情報
会社名 | 株式会社 オージオ |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-14-5 |
設立年月日 | 2000年3月23日 |
事業内容 | 化粧品・サプリメントの専門通販 |
資本金 | 1億円 |
代表取締役 | 安野 明子 |
まとめ

今回は、オージオさんから「ビューティーオープナージェル」を貰って、徹底的に使い倒してみました!
保湿重視のオールインワン化粧品とあって、保湿効果はさすが!と思いましたよ。
肌チェッカーの数値が物語ってます^^
「ビューティーオープナージェル」は、プルプルとして柔らかいジェルなんですけど、実際に使ってみると、保湿効果はもちろんのこと、ハリ感とツヤも出たんですよ~
エイジングケアを始める前は、化粧品ってライン使いしなきゃダメだと思っていたけど、オールインワン化粧品が人気なのもわかりました!
お財布にも優しくって、時短ケアもできる!
まだ、オールインワン化粧品を使ったことがないなら、一度試してみるといいと思いますよ。
年齢肌の悩みのこたえる「ビューティーオープナージェル」。
あなたも試してみませんか?